門真市でパナソニックお掃除エアコンCS-401CXR2-W
門真市までエアコンクリーニングにお伺いしました。
2年前にご依頼頂いて、今回で2回目のクリーニングとなります。

CS-401CXR2-W(2011年製)
前回のブログでもパナソニックお掃除エアコンの事を書きましたが
前回と同じ年式ですが、今回のはお掃除ユニットの構造が違い
排出モーターとブラシ部が反対になっています。

なので、向かって左側に基盤が無く右側の基盤に配線が集中する為
配線がこの通りもじゃもじゃになっております。(°д°;)

通常分解完了~ (-^□^-)

当店がクリーニングしておよそ2年経過後の汚れです。
ドレンパンの溝(白い部分)は目立つ汚れも少ないですが、風の吹き出し口部
ルーバーのある部分や送風ファンには、目立つカビ汚れが発生していました。
エアコンの汚れ方は、各ご家庭の設置状況・使用状況でかなり変化します。
特に夏時期の冷房を使う頻度が高いほど汚れ易い状態になりますね

クリーニング後、ケーシング内のカビもスッキリo(^-^)o

送風ファン・ドレンパンともきちんとカビ取り殺菌してきれいなりました。

ややこしい配線をきちんと元に収めて作業完了です。 (ノ^^)八(^^ )ノ